総合電気設備工事設計施工 電気設備 ISO:9001・14001 取得

沿革HISTORY
1946年(昭和21年)4月 |
有限会社福興商会設立 仙台市東七番丁157番地
- 内外線電気並びに通信工事請負を主に
- 電気機器販売業務を開業
|
1949年(昭和24年)10月 |
建設業宮城県知事登録 |
1951年(昭和26年)4月 |
東京営業所開設(東京都千代田区神田錦町) |
1952年(昭和27年)5月 |
建設業建設大臣登録 |
1953年(昭和28年)4月 |
釜石営業所開設(釜石市千鳥町) |
1954年(昭和29年)4月 |
山形営業所開設(山形市銀町) |
1956年(昭和31年)4月 |
福興電気株式会社に組織変更 資本金 600万円 |
1961年(昭和36年)5月 |
東京営業所、支店に昇格(東京都文京区柳町) |
1963年(昭和38年)3月 |
資本金 1,200万円 |
1964年(昭和39年)6月 |
東京支店を板橋区常盤台に移転 |
1964年(昭和39年)8月 |
山形営業所、支店に昇格(山形市材木町) |
1967年(昭和42年)2月 |
資本金 2,000万円 |
1969年(昭和44年)5月 |
資本金 3,000万円 |
1969年(昭和44年)5月 |
本社社屋移転新築(東七番丁15番地) |
1970年(昭和45年)3月 |
釜石営業所を廃止し盛岡営業所開設(盛岡市惣門町) |
1973年(昭和48年)10月 |
資本金 5,000万円 |
1974年(昭和49年)3月 |
特定建設業許可 建設大臣(特-48)3450号 |
1974年(昭和49年)11月 |
山形支店社屋移転竣工(山形市鉄砲町 現荒楯町) |
1977年(昭和52年)12月 |
東京支店社屋新築移転(板橋区南常盤台) |
1980年(昭和55年)12月 |
一関営業所開設(一関市山目) |
1981年(昭和56年)4月 |
古川営業所開設(古川市塚の目)・福島営業所開設 |
1981年(昭和56年)12月 |
資本金 7,000万円 |
1984年(昭和59年)5月 |
釜石営業所開設 |
1985年(昭和60年)3月 |
福島営業所廃止 |
1985年(昭和60年)8月 |
盛岡営業所を盛岡支店に昇格・釜石営業所廃止 |
1998年(平成10年)1月 |
宮古営業所廃止 |
2001年(平成13年)5月 |
一関営業所を盛岡支店に統合 |
2001年(平成13年)7月 |
ISO 9001取得 |
2004年(平成16年)5月 |
古川営業所廃止 |
2005年(平成17年)5月 |
盛岡支店廃止 |
2009年(平成21年)5月 |
ISO 14001取得 |
2024年(令和6年)5月 |
本社移転(若林区六丁の目南町) |